Blog
2025/04/28 10:15
santecafé まる オーナーのチエです。
去年の夏ごろから
お店の前に「営業中」の
のぼりを立てたりしたので
ご来店のお客様が徐々に増えてきて
近所にお住いの方でも
「気にはなってたんだけど営業されてるのかな❔と思ってて」
と言いながらご来店下さっています。
分かりにくくて大変申し訳ないです。
ご来店しやすくどうしたらいいのか
今後も工夫していきますので~♪
どうぞよろしくお願いいたします。
ところで
「まる」のお菓子を買いに来てくださるお客さまは
体に優しい安心して食べられるお菓子
小麦粉や卵、乳製品のアレルギーがあって
「まる」のお菓子なら安心して食べられる。
ということでご来店くださる方が多い中
最近よく聞くのが
「小麦アレルギーではないけどグルテンフリーにしてみたら
なんだか体調がいいみたい」
「もう何年も小麦は抜いてるんですよ~」
という感じのことをお話しされる方がほんとに多いです。
そして
「ネットで検索したらこちらのお店が出てきたので」
というお声も。
ここ数年でグルテンフリーという言葉がずいぶん定着してきたな~
ということと
ネット通販でも米粉パンや米粉のお菓子がかなり増えてきてますよね。
ただ
近所で気軽に買えるのか・・・というと
まだまだそんなことはなくて
なので、遠方からでも
「ドライブがてら来てみました」と
わざわざ来ていただく方もいらっしゃって
ほんとにありがたいです。
小麦が「悪」だとは思いませんが
小麦に含まれるグルテンが体に合わない方や
現代の小麦は昔と違い品種改良や
海外からの輸入小麦には大量の防腐剤的な物が含まれていたりと
健康を害するような要素が多々あるのかもしれません。
あと、一つ思うのは
「食べ過ぎは良くない」
のではないでしょうか?
「突然小麦アレルギーになりました!」
とお話しされる方に多いのが
「パンが大好きで朝昼晩毎食パン食べてました!」
そんなお話を伺う度に
適度な量やバランスって大事なのかな・・・と思っています。
ちなみに私はなんの食物アレルギーもありません。
けど
乳製品なのかな~白砂糖かな?分かりませんが
普通の洋菓子を食べた次の日には鼻水がすごいです(笑)
そして
添加物が多く含まれているような物を食べると背中がかゆくなります。
物凄く反応していますよね~!
ある意味わかりやすい(笑)
体は正直だし
合わない異物は教えてくれます。
なので
体からのメッセージを感じ取ってあげるのって大事なことよね
そう思うのです。
タンポポが咲いていました。
春真っ盛り・・・ですね♪
ということで
明日も米粉のお菓子を焼きますよ~!
それではまた
皆様ごきげんよう〜☆
最後まで読んで頂きありがとうございました。
《まるのお菓子がお買い求めいただけます》
■福岡
●MORINOVA
福岡市西区小戸3-2-8 Link Casa 小戸 1階
公式Instagram:https://www.instagram.com/morinova24/?hl=ja
■佐賀
●JONAI NORTH
佐賀県佐賀市城内1丁目6番9号
0952-37-6833
●武雄 旅 書店
佐賀県武雄市武雄町富岡294
0954-22-2542
●道の駅大和そよかぜ館(クッキーのみ販売)
佐賀県佐賀市大和町大字梅野805
0952-64-2296
■山口
●ネットショップ自然と(OEM)
https://shizento.theshop.jp/
■大阪
●chaka_teatime(OEM)
https://www.creema.jp/c/chaka_teatime/item/onsale
■東京都
● Tokyo Family Marche有明店
東京都江東区有明2-1-8 有明ガーデン4F
TEL:03-4400-0483
神奈川県
●こはるびより(5月オープン)
241-0014神奈川県横浜市旭区市沢町689サングラシャスNo.2-101